寒くなりましたね。
朝晩はとても冷え込むので、コートを着るようになりました。
もう11月中旬、来月から12月 ですもんね。
———————————————————————————–
話は変わりますが、
皆さんは月岡温泉の“酒天湯子”という企画をご存知でしょうか?
お猪口1つとチケット5枚を600円で購入して、
月岡温泉の各旅館・お店を回る企画です^^
チケット1枚につき、1杯ご試飲頂けます。
各旅館・お店によってお酒がそれぞれ違い、
マップを見ながら街歩きを楽しめます。
日本酒好きにはたまらない、
男性・女性問わずとっても人気の企画です♪
気になった方は是非こちらから^^♪♪
〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉134番地
TEL:0254-32-1515 FAX:0254-32-1511
月岡温泉 白玉の湯 華鳳
朝は白い息となるくらいとても寒くなりました。
昼間は、寒いですが青空でとっても天気が良く、
最高のお出掛け日和となっています^^♪
こちらの紅葉も色づき始め、見頃のところも多くありますが、
弥彦の「もみじ谷」が見頃でとっても綺麗ですよ~♪♪
真っ赤に燃えるもみじはとっても綺麗です。
10月25日(土)から11月24日(月)までライトアップしてますよ!
新潟の紅葉情報はこちらから♪♪
〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉134番地
TEL:0254-32-1515 FAX:0254-32-1511
月岡温泉 白玉の湯 華鳳
秋も深まってまいりました
新潟のコシヒカリは新米になり、美味しさがより増し、ご飯が進みます!!
只今、月岡では『月岡ライスボウル』というイベントが開催されております☆
おいし~い鮭の親子丼♪ などなど…
7店舗がオリジナルの丼ぶりを提供しております!
どうぞ、気になった店舗に足を運んで頂きまして
ご賞味くださいませ(^^)★
詳しくはこちら *月岡温泉観光協会*
〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉134番地
TEL:0254-32-1515 FAX:0254-32-1511
月岡温泉 白玉の湯 華鳳
今年も菊まつりの時期がやってきました~!
なんと、弥彦の菊まつりは品種の多さも日本随一!
実は私、昨年行ってきたのですが、
大風景花壇の菊は…
ご覧頂くお客様の心に残ること間違いありません(^▽^)
新潟にお越し予定の方には本当にお勧めです!!
11月1日から24日まで開催しています!
弥彦の紅葉あわせて、どうぞご覧くださいませ*
詳しくはこちら ~弥彦菊まつり~
〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉134番地
TEL:0254-32-1515 FAX:0254-32-1511
月岡温泉 白玉の湯 華鳳