■ご到着 ~
・自家用車の駐車、出庫の代行(バレーサービス)は行なっておりません。
スタッフがご案内するスペースへお客様ご自身でご移動いただきます。(離れた駐車場へは送迎有)
・全てのお客様に検温を行ない、37.5度以上の場合はマニュアル通り指定の保健所へ連絡をとり、必要な対応の指示を仰ぎます。
・お客様の手荷物をお運びする際は、確認のお声掛けをさせていただきます。
・お車の到着が続いた場合、一定台数で制限させていただき、一時待機いただく場合がございます。
■チェックイン ~
・フロントでは代表者様1名のみマスクを着用して並んでいただきます。
・フロントに飛沫感染予防としてアクリル板を設置しております。
・エレベーターのご利用は、一グループ且つ5名前後までとさせていただきます。
・対面手続きを少なくするため、宿帳記帳や館内説明は客室にて行わせていただきます。
・係の客室滞在時間を短くするため、以下の取り組みを行なっております。
1)浴衣はサイズ交換を無くすため客室内とエレベーターホールに複数サイズをご用意しております。
2)館内説明を不要とする方には客室内タブレットで確認いただいております。
3)呈茶のサービスを行わず、飲料の種類を増やしてセルフサービスとしております。
■大浴場のご利用 ~
・人数制限はしておりませんが、混み合う時間帯をお知らせし、混雑を避けた入場をお願いしております。
またフロントでは電話でのお問い合わせに対し、現状の混雑状況を回答いたします。
・大浴場の洗い場と湯上りコーナーのパウダースペースに間仕切りを新設いたしました。
■客室でのご滞在 ~
・清掃時に手すりやドアノブ等のアルコール消毒を行なっております。
・客室内にお客様にご使用いただけるアルコール消毒をご用意しております。
・ご本人のスリッパが分かるように客室に名札シールをご用意しております。
・布団敷きは通常通り行いますが、布団上げはチェックアウト後とさせていただきます。
■ご夕食 ~
・全てのお客様に個室をご用意します(お部屋食を含みます)。
・集中を避けるため、18時、18時30分、19時よりお選びいただきます(それ以降は応相談)
・お料理説明は、お料理の提供前、もしくは提供後に一定の距離を保った位置で行う場合がございます。
またお品書きには料理長からの補足説明文を記載しております。
・食事会場への入室、往来を減らすため、お料理出しの手順を変更、調整する場合がございます。
・飛沫防止用アクリル板での間仕切りやお客様用フェイスシールドの着用をご希望される場合は、ご予約時にご相談ください。(有料でのご手配となる場合がございます)
・グループ、団体利用の場合、ゆとりを持ったお膳の間隔や千鳥配置でのご宴席など、お気軽にご相談ください。
■ご朝食 ~
・朝食バイキング会場内では、お食事の時以外はマスク着用をお願いしております。
・席数を減らし、一定の間隔を保った座席配置を行なっております。
・当館規定の宿泊人数を超える日は、営業時間を拡張してご利用の分散を図っております。
・お料理を取るトングや箸は定期的に交換し、ご希望のお客様には使い捨て手袋をご用意しております。
・予め小皿に取り分けたお料理もご用意しております。
・行列が予想されるメニューの一部を変更又は一時休止しております。
■チェックアウト ~
・フロントではチェックイン同様、代表者様1名のみマスクを着用して並んでいただきます。
・チェックアウトカウンターを通常の倍に増設して混雑緩和に努めております。
・10時前後の集中混雑を避けるため、朝8時以降で早めの会計をお勧めしております。
ご出発時にルームキーを指定のボックスに入れ、フロントに立ち寄らずお帰りいただけます。
■その他サービス ~
・基本館内清掃に加え、従業員による定期的なアルコール消毒を実施しております。
・共用箇所及びエレベーター前にアルコール消毒ポンプやスプレーを設置しております。
・エレベーターのタッチボタンにフィルムシートを掛け、定期的に交換しております。
・売店の試食サービスは一時休止しております。
・ラウンジの二次会営業は、一会場一グループの利用に限り受け付けしております。
・夜食処は週末限定で営業しております。(金曜日、土曜日、日曜日)
・週末限定で開催しておりましたロビーでのピアノ演奏は一時休止しております。
・卓球コーナーは通常営業しております。
■当館社員の予防対策 ~
・全社員が常時マスク着用にて対応させていただきます。
・全社員が定期的な手洗い、うがい、アルコール消毒を実施しております。
・事務所、館内の定期的な換気を行なっております。
・全社員が出勤時に社員通用口にて検温を実施し、体温管理を行っております。
規定以上の発熱の他、咳、息苦しさ、倦怠感、味覚異常などの症状がある場合は、社内マニュアルに従い上長へ報告を行い、出勤を見合わせます。
以上
※上記は2022年6月9日現在の対策を一覧にしたものです。
今後の最新の新型コロナウイルスの予防に係る専門家の知見、お客様の要望、当館側の受入環境等を踏まえて、
随時必要な見直しを行ってまいります。
ご不便をお掛けする場合もございますが、ご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
〒959-2395 新潟県新発田市月岡温泉134番地
TEL:0254-32-1515 FAX:0254-32-1511
月岡温泉 白玉の湯 華鳳